豆知識・攻略法 PR

ディズニーランドの手荷物検査で早い場所は?裏ワザや穴場も紹介!

ディズニーランドの手荷物検査で早い場所は?裏ワザや空いてる列も紹介!
Pocket

今回はディズニーランドの手荷物検査の早い場所と検査をスムーズに抜けるための裏ワザについてまとめました。

手荷物検査が早い場所や穴場があるならやはりそこに行きたいですよね!

現在ディズニーランドでは、厳重な手荷物検査が行われていますが、その検査で引っかかると入園が遅くなったり最悪の場合入園できなくなったりすることも!

せっかく早めに行ったのに、手荷物検査で時間をとられてしまってはもったいないです。

そこで本記事では、手荷物検査を手早く済ませるための裏ワザや、穴場についても紹介していきます!

実は並ぶ時間帯によって早い場所は変わってきますので、時間別に紹介していきますね!

🔗ディズニーシーの早い場所はこちら!

ディズニーランドの手荷物検査で早い場所は?

ディズニーランドの手荷物検査場で早い場所は、時間帯によって異なります。

検査場は以下の3か所です。

  • 舞浜駅側
  • ディズニーランドステーション下
  • 駐車場側

各場所の特徴や時間帯により、混雑具合が異なるので、どこが早く進めるか紹介していきますね!

 

ディズニーランドの手荷物検査で早い場所①始発前~7時台は舞浜駅側

始発前~7時台までは舞浜駅側の手荷物検査場が早く抜けられる検査場になります。

理由は以下の二つ!

  • JRが動く前で利用するゲストが少ない
  • ほかの検査場と比べて、一度に検査できる人数が多い

一度に検査できる人数が多いので、並んでいる人数が多く見えても列の進みは早いのです。

7時30分過ぎになると混雑してくるので、早めに向かいましょう!

 

ディズニーランドの手荷物検査で早い場所②8時台~開園の時間帯はディズニーランドステーション下

8時台~開園の時間帯は、ディズニーランドステーション下の手荷物検査場が、早く抜けられる検査場です。

理由は大きく分けて二つあります。

  • 全体から見て検査場を利用するゲストが少ない
  • 手荷物検査用の機器の数が多い

舞浜駅と駐車場から距離があって、歩かなければならないため、空いていることが多いです。

しかし、早朝7時台はハッピーエントリー(ホテル宿泊者)専用ゲートで、一般のゲストは利用できないことが多いので、解放され始める8時台以降がおすすめ!

当日の混雑状況によっては一般ゲストへの開放時間が前後することもあるので、確認しておくといいでしょう。

並んでいるゲストも少なく、手荷物検査は機械でスムーズなので、8時台~開園の時間帯ならディズニーランドステーション下が早く進めることが多いですよ!

ではさらに早く通過するために、手荷物検査場で使える裏ワザを紹介します。

 

ディズニーランドの手荷物検査での裏ワザは?

ディズニーランドで手荷物検査をスムーズに抜ける裏ワザを紹介します。

  • 荷物を少なくする
  • ポケットを有効活用する
  • 荷物検査の順番を決めておく

基本的にこの3つを押さえておけばスムーズに抜けることができるでしょう。

さらに、パークに持ち込めないものを確認しておくといいかもしれません。

私は後ろの人の視線が気になるので、事前に確認してから出かけるようにしていました。

それでは手荷物検査をスムーズに抜けるための裏ワザについて、詳しくお伝えします。

 

ディズニーランドの手荷物検査の裏ワザ①荷物を少なくする

パーク内に持ち込む荷物自体を少なくすると、手荷物検査が短くなります。

また、手荷物検査では重すぎると再検査になる可能性もあるので、重さ対策にもなっています。

手荷物が多ければ確認する時間が長くなりますが、少なければ短くなるのは当然ですね。

大きめのバッグに余裕をもって荷物を入れるのも使えるワザの1つです。

バッグにゆとりをもって荷物を入れておいて、スムーズに進めるようにしておきましょう。

逆にぎっしりと荷物を詰めてしまうと荷物が重なってしまい、確認しにくくなってしまいます。

結果的に検査時間が長くなるので、荷物は少ない方がいいですよ!

 

ディズニーランドの手荷物検査の裏ワザ②金属やスマホはバッグに入れる

手荷物検査場に着く前に、金属類やスマホはバッグにしまいましょう。

手荷物検査では金属探知ゲートを通るので、事前に準備をしておくと手荷物検査場をよりスムーズに抜けられます。

実際に行ってみると、キャストさんからもスマホなどをバッグへしまうように声かけがあります。

ディズニーランドの手荷物検査場でも一部導入されている、手荷物を持ったまま通ることができる新ゲートもあります。

しかし、こちらのゲートでも万一再検査になると時間のロスになるので、やはり金属探知機に反応しそうなものはバッグにしまっておいた方がいいでしょう。

 

ディズニーランドの手荷物検査の裏ワザ③検査する人の順番が重要!

ディズニーランドの手荷物検査場では荷物が少ない人から検査を受けるといいです!

グループの場合は、荷物が多くて検査に時間がかかると分かっている人は、グループの最後にしましょう。

ディズニーランドは、手荷物検査場を抜けてから入園ゲート前の待機列に並ぶため、荷物が少ない人から短時間で検査をすませ、早く入園ゲート前の待機列に並べます。

そのため荷物が少なく、短時間で手荷物検査が終わる人から先に手荷物検査を受ける方がいいんです!

グループならではの裏ワザとして、最初から荷物担当の人を決めておくのもありです。

グループの一人に貴重品以外の荷物をあずけて、他の人が先に入園ゲート待機列に並んでおくのも作戦の一つでしょう。

 

ディズニーランドの手荷物検査の穴場は?

ディズニーランドの手荷物検査場の穴場は、ディズニーランドステーション下の手荷物検査場になります。

理由は複数ありますが、一番は機械が導入されているゲートが多いことです。

目視確認と比べて、機械での確認は短時間で済むため、早いです。

ちなみに、他の二つの検査場のJR舞浜駅側と駐車場側では、目視確認になります。

ゲストは電車または車で来る人が多いため、舞浜駅と駐車場側の検査場は混みやすいというのも理由の一つです。

また、ほとんどの方が近い方の手荷物検査場を利用するので、ディズニーランドステーション下は利用するゲスト自体が少ないのです。

ただ注意なのは、時間帯や混雑状況によってはディズニーランドステーション下の手荷物検査場がハッピーエントリー(ホテル宿泊者)専用ゲートになっていることもあります。

当日の解放状況は、ディズニーリゾート公式サイトから確認しておくとよいでしょう。

 

まとめ

今回はディズニーランドの手荷物検査の早い場所や穴場、手荷物検査をスムーズに抜けるための裏ワザについて紹介しました。

ディズニーランドの手荷物検査が早い場所は、時間帯によって変わります。

●ディズニーランドの手荷物検査が早い場所

  • 始発前~7時台:舞浜駅側
  • 8時台~開園までの時間帯:ディズニーランドステーション下

●穴場はディズニーランドステーション下!

そして手荷物検査場をスムーズに抜けるための裏ワザも、3つ紹介しました。

スムーズに抜けるための裏ワザ

  • 荷物を少なくする
  • 金属やスマホはバッグに入れる
  • 手荷物検査を受ける順番を決めておく

私もディズニーランドに友人と行くときは、出来るだけ大きめのトートバッグ一つに、荷物をまとめていました。

自分で見たときにバッグの底が見えるくらいのゆとりがあると、手荷物検査でひっかかることは少ないと思います。

特にディズニーランドは手荷物検査場を早く抜けられれば、開園待ちも少しでも前の方で並べるでしょう。

混雑しているとついつい忘れがちになる小さな工夫で、より快適にディズニーランドを楽しんじゃいましょう!