エンタメ PR

新しい学校のリーダーズ人気の理由なぜ?バズったきっかけやなぜ急にブレイクしたのか徹底調査!

新しい学校のリーダーズ人気の理由なぜ?バズったきっかけやなぜ急にブレイクしたのか徹底調査!
Pocket

日本のワンマンライブや2023年の紅白歌合戦にも出演することで注目されている4人組女性グループ「新しい学校のリーダーズ」。

  • どんなグループ?
  • 何がすごいの?
  • 良さがわからない!

という方にぜひ読んでいただきたい内容です!

その魅力やみんながハマる理由を解説していきます。

新しい学校のリーダーズ人気の理由なぜ?バズったきっかけやなぜ急にブレイクしたのか徹底調査!と題して

  • 新しい学校のリーダーズの人気の理由
  • 新しい学校のリーダーズがなぜ急にブレイクしたのか
  • 新しい学校のリーダーズがバズったきっかけ

などについてお伝えしていきます。

紅白にも出場するほどにまで有名になった、新しい学校のリーダーズの人気の理由を見ていきましょう!

 

新しい学校のリーダーズ人気の理由なぜ?

新しい学校のリーダーズの人気の理由は他にはない独創性にあります。

曲やダンス、個性的なメンバー、ビジュアルなど、新しく斬新で真似する人やハマってしまう人が続出しています。

一度見ると中毒性が高いので注意してくださいね(笑)

 

新しい学校のリーダーズ人気の理由①曲やダンスの振り付けが斬新

髪の毛を振り乱す激しいダンスもあれば、機械的な動きがあったり、気持ち悪さがあるような動きがあったりと不思議な動きをするダンスがあります。

プロのダンサーにすごいと言われる振り付けは、実はメンバーの4人が考えたもの。

他の曲も振り付けはメンバーで決めているんだそうです。

曲は昭和の歌謡曲を思わせるレトロな音楽や、きわどい歌詞と個性的なダンスが合わさって、今までにないものが作り出されています。

 

新しい学校のリーダーズ人気の理由②メンバーが個性的

新しい学校のリーダーズのメンバー4人は実はとっても美人揃い!

しかし普段話している時と歌っている時のギャップもあり、見ていて面白いです。

さらに服装にもかなり特徴があります。

セーラー服に腕章、「青春日本代表」などと書かれている靴下も個性的です。

そして歌っているときが何より楽しそうで、思わずパフォーマンスを最後まで見てしまうほど見ていて目が離せなくなります。

歌っている時、ニコニコしていると思ったら急にまじめな顔になったりと、コロコロ変わる表情も見ていて面白いですよ!

 

新しい学校のリーダーズがバズったきっかけはTikTok?

新しい学校のリーダーズがバズったのは、TikTokなどのSNSで個性的なダンスでたくさんの方がハマり、大きく拡散されたからです。

YouTubeやTwitter(X)でも拡散されて、多くの方がダンスを真似していました。

一度見られたら忘れられないビジュアルや曲、ダンスなど、高い中毒性が人気となってブレイクしたと考えられます。

 

ブレイクのきっかけはTikTokのオトナブルーの首振りダンスがバズった

新しい学校のリーダーズが日本で有名になったきっかけは、2023年1月に『オトナブルー』の首振りダンスがTikTokでバズったことです。

他のSNSでも大きく拡散され、オトナブルーの不思議な動きをするダンスにマネする人が続出しました。

私も動画を見ると歌が脳内再生されて、つい首を動かしてしまいますが、微妙にできません(笑)

話を戻しますが、SNSの総フォロワー数は1000万人を超えているそうで、2023年3月にはTikTokのフォロワー数が国内女性アーティストで1位となりました。

また、6月にはTikTok上半期トレンド対象2023においてオトナブルーが大賞を受賞しています。

それまで知らなかった人たちも、「たまたまSNSで流れてきた」という方がほとんどで、おそらく年末の紅白はみんな首振りダンスをしているかもしれません(笑)

  

新しい学校のリーダーズなぜ急にブレイクした?

新しい学校のリーダーズは2015年に結成してCMにも出演していましたが、なぜ急にブレイクしたのか?

ブレイクした流れは次のような流れです。

海外で大人気→SNSのフォロワー数が増える→拡散される→日本でも知られる→拡散されて日本でもバズる

つまり海外から火がついて、日本でも話題になったという「逆輸入」でのブレイクと考えられます。

しかしブレイクした最大の理由は、新しい学校のリーダーズがSNSで発信し続けていたからでしょう。

ブレイクする以前にも、日本の大手企業や有名アーティストなど、癖強の彼女たちに注目していた人も多かったようです。

ブレイクした理由も合わせて詳細を見ていきましょう。

 

TwitterやYouTubeなどSNSに力を入れていたから

メジャー契約からインディーズ契約に移行した際、ミュージックビデオを作る予算がなく、自分たちで動画を作りSNSで配信していたようです。

しかしそれが功を制し、大きくバズる結果につながったと考えられます。

SNSは一度バズると拡散力が高いので、今の時代らしいとも言えますね。

SNSの発信をしていなかったら今のブレイクはなかったかもしれません。

 

海外の反応や評価が高いから

新しい学校のリーダーズは2015年に結成していますが、2021年に「ATARASHII GAKKO!」として海外デビューしています。

デビューチケットは売り切れるほどの人気ぶりで、TikTokのフォロワー数も半分以上が海外の人とも言われています。

海外の反応はかなりよく、「日本人より曲を知っている」とも言われるほど。

海外では「面白い」「かわいい」「エネルギッシュ」「なんかよくわからないけど好き」というものまで、SNSでは様々な言語でコメントされ、高い評価を受けています。

 

企業やアーティストからも注目されていたから

かなりの癖強な彼女たちに業界も放ってはいませんでした。

新しい学校のリーダーズは2015年頃から大手企業とのコラボがあり、

  • 2015年ロッテのガム「フィッツ」のCMソング
  • 2016年湖池屋とのコラボ
  • 2018年幸楽苑のCM主演やCMソング

などブレイクする前から出演していたんですよ!

また、有名な方から作詞作曲や楽曲提供を受けています。

例えば、あいみょんから楽曲を受けたり、昭和歌謡曲で有名な阿久悠さんが作詞した曲も!

他にも2021年Hey!Say!JUMPのシングル『ネガティブファイター』の振り付けを担当したことも話題になりました。

新しい学校のリーダーズのブレイクのきっかけとなる『オトナブルー』が和田アキ子さんの曲『古い日記』に似ていると話題にもなりFNS歌謡祭でコラボもし、認知度も高くなりました。

 

まとめ

新しい学校のリーダーズ人気の理由なぜ?バズったきっかけやなぜ急にブレイクしたのか徹底調査!と題して

  • 新しい学校のリーダーズの人気の理由
  • 新しい学校のリーダーズがなぜ急にブレイクしたのか
  • 新しい学校のリーダーズがバズったきっかけ

について解説しました。

新しい学校のリーダーズが人気の理由は、今までにない曲やダンス、ビジュアルなどが評価され、中毒性が高いことにあります。

 バズったきっかけはTikTokなどのSNSに投稿された本人たちのダンスでした。

急にブレイクしたというよりも、海外で人気となり、そこから拡散されて日本でも話題になり、「逆輸入」の形でブレイクしたと考えられます。

海外でもダンスやビジュアル、曲などがウケて高い評価を受けました。

一度見たらクセになる新しい学校のリーダーズの活躍に、これからも目が離せませんね!